チャレンジタッチなら続けられる 「学習アラーム」

子育て

息子ったら、せっかく進研ゼミ始めたのに、1週間も続けられなかった。。。

いつも遊んでばっかりだし、私も忙しいからついつい進研ゼミのこと忘れちゃう。。。

それに、毎日、勉強しなさい!っていうのも、正直嫌だし。

みなさんこんにちは!

進研ゼミを始めとして通信教育の最大の課題は何といっても

「続けられるか」

ですね。

やろうと思って始めた時はいいけど、最初のモチベーションを保ち続けられず、数日もたてば、今日はやらなくていっか、とあきらめてしまいます。

まして、勉強したくない子供は、どうにかしてやらなくて済むように、進研ゼミを隠してしまうかもしれません。

そんな時に、役立つのが、

「学習アラーム」

です。

チャレンジタッチの「学習アラーム」機能

学習アラームは、目覚まし時計と同じで、時間になったら音を鳴らしてお知らせしてくれる機能です。

チャレンジタッチの学習アラームの機能はこんな感じです。

  • 1週間のどの曜日を勉強日とするか決める
  • 何時から学習スタートするか決める
  • あとは時間になったら、学習しようとお知らせしてくれる

習い事がある日はやらないとか、月水金でやろうとか、毎日午後5時からやるとか、設定したらその時間にアラームが鳴ってお知らせしてくれます。

自分が忘れていても、「学習アラーム」が時間をお知らせしてくれる

息子のタブレットは、毎日 午後5時半に学校のチャイムでお知らせしてくれます。

チャレンジタッチを始めたら、必ず設定すべき機能です!

まず、子供たちは遊びやゲームに熱中したら、時間を忘れていつまでもやってしまいます。1年生なんかは時計を見るのもまだわからないと思いますので、誰かが学習する時間というのを教えてあげないといけません。

また、アラームが鳴ると、忘れていた時にもいいし、アラームを消すためにはタブレットを開く必要があるので、そのまま学習に移れます。

それまで毎日、勉強しなさい!といって、子供に文句を言われ、こちらも嫌な気分になっていたと思いますが、これからはタブレットがそれを肩代わりしてくれる素晴らしい機能です。

アラームを設定したその日から、「勉強しなさい」という掛け声が、

「チャイムが鳴ったから、席に着きなさい」に変わっている事でしょう。

設定方法

設定方法は簡単です。

  1. タブレットの右上?の「設定」ボタンをタッチ
  2. 学習アラームをタッチ
  3. 曜日、時間、ON/OFF、アラーム音を設定する

以上です。簡単でしょ?

進研ゼミ小学講座の資料請求と入会はこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました