子供が小学生になって、一人で通学やお留守番させるのが心配。。
習い事もあるし、もしもの時に居場所がわかるようにしたいな。
子供用GPSやキッズ携帯を持たせればいいんじゃない?
GPSならいろんなのが出てるし、キッズ携帯も各社から出てるよ!
知ってる!!GPSは必須なんだけど、場所がわかるだけで連絡は取れないんだよね。キッズ携帯なら連絡が取れるけど、うちの小学校は携帯禁止だし。。
たしかに。子供が困ってても連絡取らなきゃわかんないもんね。
それに、学校で禁止されてたら結局家に置きっぱなしだし。
この前子供を習い事に送った時の事なんだけど、開始時間に子供を送って私は家に帰って1時間後に迎えに行ったんだ。
でも実はその日は習い事休みだったことを忘れてて、子供は1時間ずっと迎えを待ってたんだ。もし連絡がつけばすぐに迎えにいけたんだけど。。
それは心配だね。
実は、子供用GPSでもメッセージを送れるものもあるんだ。GPS機能に加えて、音声や定型分を送受信して連絡を取ることができる。もしも子供が困ったときにメッセージを送って親に知らせることができるし、携帯じゃないから学校にも持ち込みしやすい。
ヘ〜 それいいね!
何種類かあるんだけど、その中でも「Botトーク」がおすすめだよ。
Botトークは、普通の子供用GPSの様な外観なんだけど、音声メッセージを送り合うことで親子間で連絡を取り合うことができるんだ。詳しく紹介するね!
子供用GPSは居場所は確認できますが、単機能なためリーズナブルですが、キッズ携帯のような連絡を取る手段はありません。
しかし、音声メッセージが送れる機能があると、一気に便利なものになっていきます。
例えば、子供が予定外な状況で迎えにきてほしい時に「迎えにきて」とメッセージを送るだけです。
公園で遊んでいる子供に、帰ってこいとメッセージすることもできます。(ただ、遊んでいる時に子供がメッセージに気付く可能性は低いです 笑)
今回は、メッセージ機能がついている子供用GPS「BOTトーク」を紹介します。
Botトークの概要
BOTトークは子供用GPSに親子間で音声メッセージを送りあう機能を付けたGPSです。
子供からはGPSのボタンを長押しして声を送信。親からのメッセージも音と光で着信し、ボタンを押せば再生できます。
親からは専用アプリで録音してGPSへ送信します。アプリ上に既読が付き履歴も残ります。
防水防塵で丈夫なため、子供が落としたりしても簡単には壊れません。
サイレントモードで学校にも持ち込めて、電池もちも1週間以上持ちます。
料金はトークプランとGPSのみプランの2種類のみで、いつでも簡単にプラン変更できます。
(トークプラン税込み748円、GPSプラン528円)
BOT Talkのメリットとデメリット
学校へ持ち込みできる
Bot Talkは携帯やスマホとは異なるため、学校への持ち込みも安心です。スマホのようにディスプレイがついていないので、子供がゲームやSNSで遊ぶことができません。また、バッテリもちも1週間以上持つため、週末に1回充電するだけで済むため、手間も少なく済みます。
ロングライフバッテリー
バッテリ持ちは、契約プランによって異なります。トークプランですと1週間~10日程度、GPSだけのプランだと約1か月持ちます。多くの子供用GPSと変わらない電池もちです。
コンパクトなため持ち運びも簡単
サイズ (50㎜×50㎜、厚み21㎜、50g)
通常のキッズ携帯が100g以上であることを考えるととても小さいため、ランドセルの中に入れていても邪魔になりません。
耐久性も十分
詳細はわかりませんが、生活防水、防塵、耐衝撃をうたっており、子供の荒い使用にも耐えます。
簡単操作
ボタン一つしかなく、ボタンを押して再生、長押しで録音と子供も迷わず使えます。
プラン変更が簡単
トークプランとGPSプランの変更が簡単で、変更料や解約料は発生しません。
どっちがいいか悩んでいる人はとりあえずBotTTalkを買ってGPSプランを選ぶのもOK。
おすすめする人
- これから子供にGPSを持たせようかと考えている人すべて。
- キッズ携帯やスマホを持たせたが、学校に持ち込みできずうまく活用できていない人。
- 子供用GPSを持たせているが親子間で連絡を取り合う必要がある人。
まとめ
子供用GPSはいろいろ種類があって悩みますが、基本機能は一緒です。その中でも付加価値として音声メッセージが送受信できるものは数少なく、これはバッテリ持ちも1週間持つため、親の負担も最小限です。何よりプランを簡単に変更できるため、とりあえず買っといてやっぱり音声いらないやって時にはプラン変更すればOK。正直悩む時間が無駄な気がします。端末代も月額料金も他のと変わらないためこれさえ選んでおけばOKです。
どうしようか悩んでいる人は簡単にプラン変更できるBot Talkをえらびましょう!
コメント